施設情報
海のめぐみ、魚のめぐみ、水のめぐみ
新鮮な海の幸をふんだんに使って作られるかまぼこは、富山県の代表的な味です。
食卓や祭事・慶事にいただける ふるさとの味「かまぼこ」
尾崎のかまぼこは、受け継がれた伝統的手法と開発を重ねた近代的技術で皆様に喜んでいただけるよう、心をこめて丹念にひとつひとつ仕上げております。
是非、尾崎かまぼこ館で、その技と味をゆっくりお楽しみください。
ご利用案内
開館時間 | 8時〜17時 |
---|---|
休館日 | 12月31日午後~1月2日は |
入 館 料 | 無料 |
団体見学について | ![]() |


細工かまぼこの紹介実演コーナー
かまぼこ製造工場見学とかまぼこのご紹介
日本海の幸を吟味して伝統の技と心で練り上げる尾崎の蒲鉾。その製造工程がガラス越しに見学いただけます。かまぼこの歴史や製造工程、富山の海の幸なども展示されておりますので、ご自由にご覧ください。
海の神秘の紹介・自動販売機コーナー
尾崎かまぼこ館の 2 階「海の神秘の紹介」では富山湾越しに望む立山連峰の写真、魚津の三大奇観、蜃気楼・ホタルイカ・埋没林の写真が展示されています。階段には尾崎かまぼこ館の細工蒲鉾のパネルが飾られ、階下には自動販売機コーナーがあります。